どうも〜
最近忙しくなってきて、投稿頻度が落ちてきた技術箱です。
ブログ始めて2週間くらいたったでしょうか。
最近ブログ書いていて、カメラとパソコンのUSBケーブルを抜き差しする頻度が
かなり増えました。
そこでSDカードリーダーを買ってみました。
商品リンク
商品リンクはこちらです。
質感はそこそこいい

表面はプラスチック製で、マットな仕上げとなっています。
できればアルマイト処理されたアルミがよかったけど流石にそんな製品はなかなかないです。
USBケーブルがめっちゃ長い
床に置いてあるデスクトップパソコンに、簡単にSDカードを読み込ませたかったので、
長いケーブルがついたタイプを購入しました。
アマゾンで売られているこの手のカードリーダーってどれもケーブルが短いんですよね〜

USB+microSDスロット+SDスロットがついている!

こんな感じでUSB以外にmicroSDスロットやSDカードスロットがついています。
ブログ用の写真を、デスクトップパソコンに取り込むために購入しました。
一応速度もSDカードの限界くらいまで出てました。
画像ファイルは一瞬です。
4K動画の取り込む時は放置して他の作業をしたりお茶でも飲んでたらすぐに取り込めます。
高速なSDカードは非常に効果でコストパフォーマンスが劇的に低下します。
僕が使うにはこの辺りで十分です。
コメント