Moza Nano SEは、1軸ジンバル搭載の自撮り棒!

開封

箱も小さくコンパクトです。

6.55インチのスマートフォンと比較するとこの様なサイズ感です。
ポケットにもすっぽりと収まります。


アフターサービスもかなりしっかりとしているようで、好印象です。
使ってみた感想
コントロールボタンが無線

コントロールボタンはボタン電池で動いており、離れたところからも操作できます。
三脚として使用するときに大変便利です!
充電はUSB Type-C

今どきmicro USBな製品もありますが、こちらはUSB Type-Cで充電できます。
Androidスマホをご利用の方は充電ケーブルを使い回せるので便利ですね。
電源ボタンは本体側面に。

電源ボタンは側面にあります。
自撮り棒として使ってみる

カメラの影響で斜めっていますが、ジンバルがついているので自撮りするときでも常に水平を保ってくれています。
軸が少ない分、上下&左右方向には多少ぶれますが、思い通りの方向にカメラを向けられるのでこの用途には1軸があっているのかもしれません。
三脚として使う

下部の持ち手を開くと、このように三脚として使うこともできます。
手軽に折り畳めて、三脚にもなるので屋外で重宝しそうです。
また、離れていてもリモコンでスマホの向きや録画・停止をコントロールできます。
購入リンク
商品リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B08NJMQXF6
600円オフクーポン:NQPNWRLY
コメント